我が家のPapaがよく出す手抜き料理の一つがこれなんです。
(Papaの料理はDAIGO風に言うと毎回「KJK」、簡単、時短、コスパなんですが(笑))
「長芋」 これが腸活にはピッタリなんです。
腸活といっても、何を食べればいいの~という方、これから始めて下さい
スーパーの青果コーナーに毎日売ってますよ~
買ってきて、細切りまたは擦りおろすだけ・・・簡単!!
え?なんで長芋なのか?って
(山芋でもいいです栄養的には変わりません)
「長芋」は・・・
食物繊維(水溶性と不溶性)、ビタミンB、カリウム、ジアスターゼ、
そして何よりレジスタントスターチなどなど、腸を整えるのにぴったりな食材なんです。
レジスタントスターチは、難消化性デンプンとも言われ、糖質として大腸に届いて、善玉菌のエサになってくれるんですぅ。
※レジスタント=消化されない スターチ=でんぷん
ここで、一服
このレジスタントスターチは冷えたご飯(冷や飯)にも含まれているんです。
ご飯が大好きな方は冷や飯を食べればいいんですよ!
(冷や飯食わせるんじゃないよ~って文句言われたら、貴方の体のためよって💛言ってください)
ダイエットのための食事制限といえば、ご飯を抜くことや糖質制限を連想するかもしれませんが、
実は「冷やご飯」に含まれる
『レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)』は、腸内をキレイにする働きがあるのです。
最初のブログにも書きましたが
食物繊維には、水に溶ける水溶性食物繊維と、溶けない不溶性食物繊維の2種類があります。
水溶性食物繊維は、コレステロールを吸着して排出したり、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。
不溶性食物繊維は、水分を吸収して膨らむことで便のカサを増やしたり、腸のぜん動運動を促してお通じを良くします。
どちらも善玉菌のエサになり、腸内環境を良好に保つためには不可欠です。
このレジスタントスターチはデンプンなのですが、
これら両方の食物繊維の機能を合わせ持った、「第3の食物繊維」、「ハイパー食物繊維」とも呼ばれ、
腸活やダイエットの面からも注目されています。
ということで、
生で食べられる長芋にも「レジスタントスターチ」は豊富なんです。
我が家のPapaが手抜きで出す長芋、じつはスーパー腸活食材かも・・・
長芋とモズクの酢の物 長芋どんぶり
最近は、生卵じゃなく、温泉卵にしています(白身が溜まってどうしようもないって)
温泉卵の作り方は、沸騰したお湯に卵を入れて、火を止めて15分置いとくと温泉卵になりますよ。
我が家のご飯は、白ご飯、白米だけじゃないんです
茶色でしょその秘密は次回に!
コメントをお書きください