今日の一推しバラ「 ハンスゲーネバイン」

 

スコティッシュファミリーのローズガーデン

~今日の一推しバラシリーズ~「ハンスゲーネバイン」

ピンク色でカップ咲きの可愛い花が数個の房咲きになるバラです。

花名は海外で著名な園芸家です。
花付きもよくて、耐病性に優れ、初心者さんにもおすすめしたいバラです。
ピュアピンクのカップ咲きの花が数個、房咲きになって咲きます。
花つきもよく秋にもよく咲きます。
照り葉でしっかりとした葉は黒点病やうどん粉病に強く、
枝も硬く丈夫で、シュラブとしてはコンパクトに育つので、花壇や鉢植えにおすすめです。
2009年 ローマ金メダル
2005年 バーデンバーデン金メダル
2008年 オーストリア・バーデンコンクールORP賞受賞
バラの特徴
〇作出年:2009年
〇作出国:ドイツ
〇作出者:タンタウ
〇開花性:四季咲き
〇花色 :ピンク色
〇花形 :カップ咲き
〇花径 :中輪 
〇芳香 :微香 ティにパウダー+スパイス
〇樹形 :シュラブ樹形  
〇樹高 :120~150cm
〇樹勢 :強い
〇うどんこ病強い、黒星病強い
〇耐寒性普通、耐暑性強い
楽天市場で購入↓
※スコティッシュファミリーの育ててみたいバラ1000選はこちらから
※おススメのバラコレクションはこちらから
※スコティッシュファミリーのおススメのフラワーコレクションはこちらから