スコティッシュファミリーのローズガーデン
~今日の一推しバラシリーズ~「ティアパール」
白に近い極淡桃色で小さなカップ状の花が大きな房になって咲くバラです。
白に近い極淡桃色で、小さなカップ状の花が大きな房になって開花し、花付きがとても良いです。
花には中程度のスパイシーな香りがあり、春以降は適時返り咲きます。
枝はしなやかで、自然状態ではグランド・カバーのように地を這うように生育します。
伸びる枝を誘引することもでき、小型のツルバラとして扱うこともできます。
黒点病耐性が強く、うどんこ病耐性も一定レベルあり、丈夫で育てやすい品種です。
バラの特徴
〇作出年:1997年
〇作出国:日本
〇作出者:河合伸志氏
〇開花性:繰り返し咲き
〇花色 :白系
〇花形 :丸弁半八重咲き
〇花径 :小輪
〇芳香 :微香 ティ
〇樹形 :シュラブ樹形
〇樹高 :30~60cm
〇樹勢 :強い
〇うどんこ病普通、黒星病普通
〇耐寒性普通、耐暑性強い
楽天市場で購入↓
※スコティッシュファミリーの育ててみたいバラ1000選はこちらから
※おススメのバラコレクションはこちらから
※スコティッシュファミリーのおススメのフラワーコレクションはこちらから
コメントをお書きください